地元校によるEXPOサイエンスDAY!

2022年8月6日(土)、8月7日(日)

地元の並木中等教育学校、茗渓学園中学校高等学校の生徒たちが科学教室やサイエンスショーなどを行います。
科学教室 ・天体望遠鏡づくり(並木中等教育学校)
 100円ショップなど身近な材料で天体望遠鏡を作ります。
 会場:エントランスホール(売店横) 
 材料費:300円 定員:10名/回
 ■8月6日(土)
  第1回10:00~10:40/第2回12:00~12:40/第3回14:00~14:40
 ■8月7日(日)
  第1回11:00~11:40/第2回13:00~13:40/第3回15:00~15:40

・オリジナルバスボムづくり(茗渓学園中学校高等学校)
 重曹とクエン酸、塩などを使い、茗渓学園オリジナルのバスボムを作ります。
 会場:エントランスホール(3Dシアター前)
 材料費:300円 定員:8名/回
 ■8月6日(土)
  第1回11:00~11:20/第2回11:30~11:50/第3回13:00~13:20
  第4回13:30~13:50/第5回15:00~15:20/第6回15:30~15:50
 ■8月7日(日)
  第1回10:00~10:20/第2回10:30~10:50/第3回12:00~12:20
  第4回12:30~12:50/第5回14:00~14:20/第6回14:30~14:50
※当日、各会場にて整理券を配布します。
サイエンスショー 会場:2階展示場創造の森‟ワンダーラボ”
・冷たい実験+α(並木中等教育学校)
 夏にぴったりの冷却パックの実験など楽しい実験、不思議な実験を行います。
 ■8月6日(土)第1回12:10~12:40/第2回15:00~15:30
 ■8月7日(日)第1回12:10~12:40/第2回15:00~15:30

・光の実験(茗渓学園中学校高等学校)
 2つの液体を混ぜていろいろな色に美しく光る実験を行います。
 ■8月6日(土)第1回11:20~11:50/第2回13:00~13:30
 ■8月7日(日)第1回11:20~11:50/第2回13:00~13:30
研究発表 会場:2階サイエンスギャラリー
各校の自由研究の発表を行います。質問大歓迎です。

  • トップ
  • 地元校によるEXPOサイエンスDAY!
TOP