イベントページ

プラネタリウム100周年

「プラネタリウム100周年」×「すばる望遠鏡25周年」記念 特別講演会「望遠鏡で星をしらべてさがす『第二の地球』」

©NASA/JPL-Caltech/R. Hurt (Caltech-IPAC)
©NASA/JPL-Caltech/R. Hurt (Caltech-IPAC)

内容

すばる望遠鏡を使って宇宙を観測している天文学者を講師にお迎えし、プラネタリウムで講演していただきます。
太陽系の外の宇宙に「第二の地球」と呼べる惑星はあるのでしょうか?最新の太陽系外惑星探査の話を聞いてみましょう。

(講演内容)
「望遠鏡で星をしらべてさがす」を基本に、太陽系外惑星「探し」の今をお話しします!
新型装置の活躍や宇宙望遠鏡の登場によって、やっと、地球にそっくりな惑星「第二の地球」の発見を目指せるようになってきました。
すばる望遠鏡などで「第二の地球」をどのように探していくのか、その道のりを、太陽系外惑星の研究のお話を交えながら、ご紹介します。

開催日

2025年2月22日(土)

開催時間

18:00~19:00(開場・受付 17:30~)

所要時間

1時間

対象

小学生~おとな

定員

210名

場所

1階 プラネタリウムホール

申し込み方法

事前予約制
2025年1月22日(水)12:00から受付いたします。
受付はYahoo! JAPAN PassMarketで行います。
※PassMarketでチケットを購入するにはYahoo! JAPAN IDが必要です。
※1つのIDでチケット5枚までご購入いただけます。

下のバナーをクリックすると外部サイトへ遷移いたします。

参加費

500円(4歳以上。3歳以下で座席が必要な場合も有料。1席500円。)

主催・共催・後援・協力

主催:公益財団法人つくば科学万博記念財団
共催:プラネタリウム100周年記念事業実行委員会・国立天文台ハワイ観測所

講師

大宮 正士 氏
自然科学研究機構アストロバイオロジーセンター/国立天文台 特任専門員
博士課程修了後、韓国天文研究院、国立天文台、アストロバイオロジーセンターの研究員を経て現職。大学院生の時から、太陽系の外の惑星の発見に興味を持ち、すばる望遠鏡などの国内外の望遠鏡を使って星の天体観測をしている。

備考

ご来館されるお子様の安全のため、保護者を伴わないお子様だけ(小学生以下)の来館をご遠慮いただいております。
小学生以下のお子様は必ず保護者同伴でのご来館をお願い申し上げます。

【駐車場について】
17:00以降19:30頃まで、講演会に参加される方はエキスポセンターの駐車場をご利用いただけます。(無料60台)
(ただし、16:30より前の開館中に駐車しますと、駐車料金〈普通車500円〉がかかります。)
つくば都市交通センターの駐車場等をご利用の場合、サービス券の発行はございませんのでお気を付けください。
 

【入館・受付場所について】
当日は通常通り17:00に閉館します。17:30以降はプラネタリウムホールのみ入場可能となります。
講演会ご来場の際は、つくばエキスポセンター正面のプラネタリウム側の入り口から入館して受付にお進みください。
(駐車場側からは入館できません。)
写真でご確認ください。

TOP