第1回 生命を科学するための材料と技術
10月31日(火) 13:30~15:00
生命科学は自然科学の中でも比較的若い分野であるが、20世紀中ごろのDNAの構造解明以来、急速な進歩を遂げてきており、現代人の生活にとっても非常に身近なものとなりつつあります。ここでは、生命科学を支える研究材料としてのバイオリソースと最新の解析技術について概説します。
第2回 細胞を観よう!
11月2日(木) 13:30~15:00
細胞を培養したり観察したり保存するために必要な設備や機器類を見学します。iPS細胞などの実際に培養中の細胞を観察します。細胞培養に必要な作業(培地交換等)を経験します。
第3回 「生物の進化」から見た植物とコロナウイルス
11月7日(火) 13:30~15:00
生物は、ゲノムに変異がおきることにより進化します。新型コロナウイルスでは短期間に多数の変異が生じ、急速な進化が続いています。植物でもゲノムの変異が進化を促すことを、モデル植物のシロイヌナズナから学びます。
第4回 植物と共生する微生物をみよう
11月9日(木) 13:30~15:00
身近な植物とともに生きる共生微生物について紹介し、農業やSDGsへの活用について学びます。実習では、理研BRCで栽培した植物や野外からの採取した植物を対象に、共生微生物を染色して、顕微鏡で観察します。
2023年10月31日(火)~ 11月9日(木)
13:30~15:00
1時間30分
科学技術に関心のある大人の方
※ 原則、全4回の講座の受講が可能な方。
5名以上(最大12名)
つくばエキスポセンター クラブルーム(2F)
※ 第2回:11月2日(木)、第4回:11月9日(木)の講座は、理化学研究所バイオリソース研究センターにて行います。
当日は現地集合です。(〒305-0074 茨城県つくば市高野台3ー1-1)
このページ下部に表示される申込フォームよりお申し込みください。
※ 全4回の講座申込になります。
1,000円/回【入館料別途】
つくばエキスポセンター 運営部 普及事業担当